「岡山県男女共同参画社会づくり表彰」の受賞(知事表彰)

「岡山県男女共同参画社会づくり」の促進活動に積極的に取り組む事業者として岡山県より表彰していただきました。
この表彰は、「男女共同参画社会づくり」に積極的に取り組み、その功績が顕著であると認められ、今後もその活動が期待できる個人及び事業者を表彰しています。(岡山県HPより)
当社は、男女がともに尊重され、それぞれの能力を最大限に発揮できる職場づくりを目指し、積極的な取り組みを進めてまいりました。
今後も、表彰を機にさらに社員一人ひとりが活き活きと活躍できる職場づくりを推進し、「男女共同参画社会」の実現に寄与してまいります。

(主な取り組み内容)
【女性の能力活用・職域拡大】
・男性に偏っている製造職・技術職にも女性を採用
・作業負担軽減のための設備の導入などの作業環境の見直し等により、女性の職域拡大に努める
【家庭生活と職業生活の両立支援】
・短時間の所要の為の時間単位休暇制度を導入
・中学校就学前までの子を対象とした看護等の為の休暇制度、短時間勤務制度、養育両立支援休暇制度(2025年10月~)を整備
・産休前の社員、配偶者の出産前の社員に対して、制度等の個別説明の実施
【その他、男女が共同して参画することができる職場づくりに係る積極的な取組】
・ハラスメントガイドラインの作成やハラスメント防止教育(全体昼礼時に動画視聴)の実施
・ハラスメント相談窓口の外部委託など、セクシュアルハラスメント防止対策

 

 

page top page top