SDGsの取り組み

社内のSDGs機運の維持・継続的向上を目的にSDGs月間を創設

『地球防衛隊』を合言葉に製造工程での二酸化炭素(Co₂)排出削減や稼働していない生産ラインの消灯など全社を挙げてカーボンニュートラルに取り組む当社は、社員の継続的に取り組む意識を定着させるため毎年9月を「SDGs月間として社内イベントを開催しています。

井原精機とSDGsはこちら

SDGs月間に開催するイベント例

SDGs標語の募集と採用

SDGsをテーマにした標語を社内募集します。対象に選ばれた作品を1年間、当社のSDGs標語として採用。

SDGs講習の実施

カーボンニュートラルのカードゲームなどを通じ、SDGsへの理解度を深めるための社内講習を実施。

SDGs大賞の表彰

各年度に出された改善提案のなかで、SDGs項目(A・B)の件数が最も多い社員を翌年度に表彰。

SDGs社内コンペ

会社として実施すれば効果が高いと考えられる活動や事業案、設備導入などを社内公募。

第一回SDGs標語募集と結果発表

2024年9月、第一回SDGs標語大賞を開催しました。
大賞に選ばれた作品は今後1年間、当社のSDGs標語として採用されます。

井原精機とSDGsはこちら

経営理念はこちら

お問い合わせ

page top page top